美容室でも使われてる?!市販でも買える髪の毛サラサラにするトリートメント8選を紹介♪
- 2019/05/30
- BEAUTY

「髪がパサついて広がる」
「ゴワゴワで乾燥している」
「枝毛や切れげがある」
こんな悩みを抱えてる人はいませんか?
このような悩みは毎日のケアで解決するのが1番の近道!
そして、そんなときに救世主になってくれるのがトリートメントなんです♡
そこで今回は髪の毛をサラサラにするトリートメントについて紹介していきたいと思います。
美容院で使われているものから市販のものまで、自分の髪質に合ったアイテムを見つけることでサラサラヘアを手に入れましょう♡
美容室で使われてるおすすめトリートメント3選
美容室トリートメント①ハホニコ ラメラメトリートメント
美容院で見たことがあるっていう人も多いと思います。
ハホニコはたくさんの美容院で実際に使われていて、その中でも3ステップでケアするラメラメトリートメントが大人気♡
美容院で使われているということで市販のトリートメントよりも手順が多くて大変ですが、ラメラメトリートメントでケアすれば美容院帰りのサラサラヘアに大変身できるんです♡
ネットでも購入できるので、サロン品質を手軽に取り入れることができますよ♪
いろんなヘアトリートメント試したけど、結局これに帰ってくる!
ハホニコのラメラメトリートメント!!
さらさらになるしおススメ(・∀・)
出典:twitter.com
パーマやカラーで
傷んでる人必見 ! !ちょっと高いけど
ハホニコラメラメトリートメント
ってゆうトリートメント
凄くいいよ😳💕ビフォーアフター( ゚д゚ )
分かりづらいかもしれないけど
縮毛かけた?ってゆわれた笑笑
出典:twitter.com
美容室トリートメント②シュワルツコフ トリートメント
シュワルツコフシリーズのトリートメントは髪の内部にまでしっかり浸透し、外側をしっかりとコーティング。
効果が長続きするのでサラサラな状態を長時間キープすることができるんです♡
女性らしい香りはとっても好評で、実際にシュワルツコフを使っている美容院もかなり多いんです。
シュワルツコフもトリートメントだけでいくつかの種類があるので、自分の髪質や状態に合わせて選べるというのも嬉しいポイントですね♪
期せずして、なかなかの握り具合。
寝てる間に跳ねませんように…
サロンでしばらくは週一で使って下さいと貰ったシュワルツコフのトリートメント、サラサラやで…
出典:twitter.com
美容室トリートメント③ケラスターゼ トリートメント
ケラスターゼも美容院で大人気のトリートメントです。
ケラスターゼシリーズのトリートメントにもいくつかの種類がありますが、深刻な髪のダメージでお悩みの人には“レジタンスセラピュート”がおすすめ♡
痛んでいるからと1度諦めてしまった人も試す価値ありのトリートメントです。
ケラスターゼシリーズはサロン品質でありながら、ネットでも販売されていることが多いので気軽に購入できるのも嬉しいポイント♪
トリートメントは使い続けてこそ効果があるものなので、入手しやすく続けやすいっていうのも重要なポイントになります♡
美容院、カラー&ケラスターゼトリートメントで髪しっとり〜(〃∇〃)☆リラックスしすぎて何度も意識とんだ(-ω-`*)
出典:twitter.com
市販のおすすめトリートメント5選
市販トリートメント①ボタニスト トリートメント
日本だけでなくアメリカやフランスのランキングでも1位を獲得したオーガニックシリーズ!
日本では芸能人やモデルの人でも愛用者が多く、しっとりとさらさらタイプの2種類があるので髪質や状態に合わせてタイプを選ぶことができます。
しっとりタイプはかなりまとまるので、深刻なダメージでお悩みの人にもおすすめ♡
毎日使うものだからこそ、オーガニックタイプっていうのも安心感があって魅力的ですね♪
シャンプー&トリートメントをボタニストのモイストにしたらめっちゃ髪の調子よくなった
出典:twitter.com
友達5人くらいから勧められて使ってるんだけど、本当にうるうるつるつるになる(気がする)のでとてもよい☺️🌸 シャンプー/トリートメント/ヘアマスクはずっと使ってるんだけど、自信を持ってお勧めできる🙆🏻♀️
出典:twitter.com
市販トリートメント②fino プレミアムタッチ 浸透美容ヘアマスク
ローヤルゼリーEXをはじめとした7種類もの美容成分を贅沢に配合!
トリートメントをするだけでとろけるようなサラサラな髪へと導いてくれます。
しっかりと揉み込めばダメージで痛みきった毛先も、まるで根元と同じくらいなめらかな状態に仕上げてくれるんです♪
テクスチャーは硬めですが、手のひらに乗せると十分に伸びるのでコスパも◎
この前、市販のカラーリング剤使って髪の痛みがヤバかったのでドンキでfinoっていう洗い流すトリートメント買ってみた(*‘ω‘ *)
今使ってみたら本当にトゥルトゥルになってさっきまでの痛み具合は何処へ……ってくらい凄い( ゚∀゚)
これは定番決定だな(*゚∀゚)
出典:twitter.com
たまにFinoすれば完璧やろ
市販のトリートメントでFinoだけは信じられる
出典:twitter.com
市販トリートメント③クイーンズバスルーム トリートメント
髪の毛が広がる、うねる、まとまらないという人におすすめなのがこちらの商品!
なんと、クイーンズバスルームのトリートメントは、使うだけで髪の毛の水分量を5倍にまで引き上げることができるんだとか♪
水分量が上がることで頑固な髪質を改善。
冬虫夏草などの超高級な成分を使っているので、リッチなサラサラヘアになること間違いなし♡
1度で髪のまとまりを感じたという人も多く、その効果の高さからリピーターも多いアイテムとなっています。
癖毛、剛毛で毛が多いけど、このセットで自分で触って気持ちいいぐらい髪の毛がツルツルになったしボリュームダウンした。
クイーンズバスルームのシャンプー&トリートメント→風呂上がりにラサーナの洗い流さないトリートメントして乾かして、朝は軽く水で濡らしてプロカリテのジェルでブロー。
出典:twitter.com
市販トリートメント④ロレッタ うるうるしたい日のトリートメント
名前からして効果がありそうなロレッタのトリートメントも大人気アイテムです♡
シアバターやインカインチオイル、ルーピンオイルによって毛先までうるうるに。
しっとりまとまり、サラサラヘアに導いてくれるのでデートの前にも最適♡
チューブタイプなら最後までしっかりと使い切れるのも嬉しいポイントですね♪
おすすめのトリートメント🐰✨
ロレッタのうるうるしたい日のトリートメントです!
デジパとカラーを同時にやってホウキみたいになってた私の髪が生き返りました🤤🤤💗
出典:twitter.com
市販トリートメント⑤ラックス スーパーリッチシャインモイスチャーリッチ
髪のダメージ部分を探して、瞬間密着補修するトリートメントです。
保湿成分のヒアルロン酸が髪を内側と外側の両方からケア、しっとりサラサラで指通り抜群の髪へと導いてくれます♡
ラックスのトリートメントは付け置きしなくても効果が期待できるので、忙しい人にとっても使いやすいトリートメントになるでしょう♪
★ラックスが1番自分の髪に合っています。香りもしっとり感も大好きです。★
出典:review.rakuten.co.jp
いつもこれを使ってます。ダメージタイプと迷うのですが、こちらの方がしっとりサラサラしていて自分には合ってるようです。
出典:review.rakuten.co.jp
おわりに
トリートメントは実際に美容院で使われているものから市販のもの、それぞれたくさんの種類のアイテムがあります。
「自分の髪はダメージを受けすぎているから」と諦めてしまった方も、きっと自分の髪質に合ったトリートメントを見つけることができるでしょう。
痛んだ髪もしっかりとトリートメントでケアすることでサラサラヘアへと導いてあげましょう♪